2025年度居住支援研修会

国土交通省主催、全国居住支援法人協議会運営


居住支援に関わる皆様、平素より居住支援の活動にご尽力いただき、誠にありがとうございます。

2025年度の「居住支援研修会」は、一部が「令和7年度 居住支援協議会等活動支援事業」に申請した法人の必須要件となりました。詳細については9月下旬にあらためてご案内いたしますが、まずは確定した開催日程をお知らせいたします。

 

■開催日程確定のご案内

【開催概要】 

・第1回:11月06日(木)13:00~16:00「居住支援法人に対する期待と役割」

・第2回:11月17日(月)13:00~16:00「効果的な居住支援事業のあり方」

・第3回:11月28日(金)13:00~16:00「居住支援法人が取組む事業や今後の可能性 前編」

・第4回:12月12日(金)13:00~16:00「居住支援法人が取組む事業や今後の可能性 後編」

 

【受講申込】 10月1日(水)開始 

 

【受講について】

・当研修の第1回と第2回の受講は、「令和7年度 居住支援協議会等活動支援事業」に申請した法人の必須要件になります。

・当日のオンライン参加、または後日アーカイブ配信のご視聴をもって受講とみなします。

・受講証明の発行方法やプログラムの詳細につきましては、改めてご案内いたします。

 


その他

・周知方法(全居協会員向け):チラシ郵送、全居協メルマガ、当会ホームページ公開、その他

・周知方法(一般向け):居住支援法人、居住支援協議会にはチラシ郵送、当会ホームページ公開

・申込方法:後日ご案内

・受講方法:当日オンライン(ZOOMウェビナーの予定)、後日のアーカイブ配信

 

 

 


居住支援研修会 

ご紹介動画

2022~2023年度